top of page


会社概要
SURFLEX S.RL. は 1950 年に設立されたイタリアの会社です。
オートバイ用クラッチを製造した最初のイタリアの会社であり、現在ではオートバイや軽量農業機械に取り付ける小型クラッチを主に扱う唯一の会社です。
会社設立後すぐに常設の研究部門が開設され、長年にわたりライニング用の有機および焼結材料を開発してきました。
最初の焼結接合プレートは、1960 年代にジャコモ アゴスティーニが MV アグスタでレーストラックでテストし、成功を収めました。
それ以来、農業や産業向けの製品の範囲を拡大し、ますます厳しくなる市場の要求を満たすために研究および処理手順を改善し、自社で設計および構築した機器とツールを使用して施設内で部品とアセンブリを完全に機械加工できるようにするために、継続的に多額の新規投資が行われてきました。
完全な顧客満足度に向けた継続的な改善が認められ、1995年にこの分野でイタリア企業として初めてISO EN 9001認証を取得しました。

GARUDAは SURFLEX 日本総販売代理店となります。
全国のDUCATIを扱う専門店様でもご注文いただけます。ご相談ください。
Yahooショッピングでもご購入いただけます。

SURFLEX 社が、シンプルイズベストを追求し開発するバックトルクリミッター。国内においても、有力レースチームが採用するなどの数々の実績を誇ります。
ビッグLツインエンジンの減速時に発生する強烈なエンジンブレーキを緩和し、スムーズなライディングを可能にする装着率の高いパーツです。

更なる軽量化を求めるオーナーの為に極限まで無駄を省き、究極の軽量化を目指したクラッチユニットです。
ノーマルやバックトルクリミッター仕様と比較して更に軽量となる為、エンジンピックアップレスポンスが更に向上します。

更なる軽量化を求めるオーナーの為に極限まで無駄を省き、究極の軽量化を目指したクラッチバスケット。
純正クラッチユニットと併用可、補修用バスケットとしても使用可能な品。

純正クラッチシステムに対応する 、リプレイスメント用クラッチキット。
7
0年の長い歴史を持つ同社の対応車種は、ヴィンテージバイクから最新機種まで幅広い車種に対応。
純正クラッチ相当の品から、ハードなチューニングも対応する強化型スペシャルクラッチまで、GARUDAではドゥカティ用を主に多数在庫をご用意し販売しております。
bottom of page